イベント情報

創立70周年の節目に 市体育協会から「市スポーツ協会」に名称変更

mame-user

須賀川市体育協会の第一回理事会は十三日、 市役所で開かれ、六月から名称を 「須賀川市スポーツ協会」 に変更することを決めた。
はじめに安藤会長が 「本日の会議では創立七十周年を迎えたなかで様々なことを決めて行きたい」 とあいさつ。
議事に入り、 令和六年度事業報告・会計決算、 同七年度運営方針・事業計画・会計予算・規約などの改正、 役員選出について審議、 安藤会長を再任した。
市民体育祭は十月のスポーツの日を中心に開催、 総合開会式は十月四日グランシア須賀川で行われる。
名称改正は創立七十周年の節目を迎え、 県内の半数を超える協会が名称を変更していることを踏まえたもの。
昨年の市民体育祭では二十九競技計四千六百四十五人が参加したことが報告された。
主な事業、 役員は次の通り。
◎事業▽八月十二日=第五十八回市民体育祭実行委員会 (市民交流センターtette) ▽八月三十一日=第七十八回県総合スポーツ大会県中地域スポーツ大会 (田村地区) ▽十月十九日=第四十三回円谷幸吉メモリアルマラソン大会支援 (メモリアルアリーナ) ▽十一月十六日=第三十七回ふくしま駅伝応援 (県内)
◎役員 (二年) ▽副会長=圓通圭司、 安藤昭人、 吉田澄子、 中原利保、 今泉一二▽理事長=丸山正名▽副理事長=梅津宜弘▽監事=熊田亮、 橋本孝男
(理事会)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました