岩瀬地区中学校英語弁論大会 英語力向上を目指し
mame-user
マメタイムス社
天栄村の 「立志式」 は十七日午後、 村生涯学習センターで行われた。
江戸時代以前の元服という大人の仲間入りになる行事を現代に合わせて行うもので、 十四歳になる天栄中の二年生を対象に二十七人が大人への自覚を深めた。
開会のあと、 長場壮夫村教育長から芳賀奏さんに立志証書の授与の後、 長場教育長が 「大人になるための自覚を持ち、 夢に向かって頑張ってほしい」 と式辞を述べた。
続いて小針歩さんに記念品が手渡された後、 立志を迎えた自分自身に贈る言葉として金子芯、 久保田真叶、 塩田直、 森春妃さんらそれぞれ 「『不撓不屈』 強い意志を持って、 どんな苦労や困難にもくじけない」、 「 『七転八起』 何度失敗しても立ち上がり努力する」 と志を発表し、 生徒らは大人への第一歩となる節目を実感していた。
(立志式)